意思決定、成果につなげる!数値化マネジメントで社員を動かす極意

セミナ―情報

2024年2月9日(金) 10:00〜17:00

意思決定、成果につなげる!数値化マネジメントで社員を動かす極意

アカウンティング・ファイナンス・経営数字とは違う、もっと大事な「数字力」とは?・・・ 確かに経営的な視点を持つことは重要である。しかし一方で、管理職のごく日常の仕事に必要なのは文字通り部下の仕事を管理すること。具体的には最適な数値目標を設定し、達成させ、成長を促すことである。この研修で提供する手法は「数値化マネジメント」と呼ばれ、まさにこの課題をクイックに解決することを目的に開発されたものである。コンテンツホルダーは日本で唯一のビジネス数学教育家である深沢真太郎氏。数字に対する苦手意識が強いビジネスパーソンを劇的に変えてしまう独特な指導に定評があり、この分野では圧倒的な実績を誇る第一人者である。座学ではなくワークショップ形式を採用。部下を動かし、かつ育成もできる。そんな管理職の育成にぜひご活用ください。

<目的>
  • ヒト・カネ・ジカンなどを数字でマネジメントする思考回路を手にする
  • 数値目標を設定し、達成までの導き方を習得する
  • 自らはもちろんのこと部下の仕事もPDCAサイクルを回す仕事術を身につける
  • 部下を最適に動かすコミュニケーション術を身につける

1.オープニング なぜ数値化マネジメントなのか

1)数値化マネジメントとは
2)管理職の仕事とは

2.「数字を使う」とはどういうことか

1)数値化には2種類ある
2)基本的な仕事術(10の質問)

3. 「決める」ための数値化する技術

1)重みづけ評価・オリジナル評価式
2)価値の数値化
3)期待値&意思決定ツリー
4)ここまでのまとめ
5)自分の仕事に結びつけよう 

4.「動かす」ための数値化する技術

1)人を動かすことの難しさ
2)成果を出す管理職とそうでない管理職の違い
3)「ヒト・ジカン・カネ」で目標設定せよ
4)「目標設定→PDCAサイクル」ができない理由
5)誰でも必ずPDCAサイクルをまわせるようになる12の質問
6)人を動かせるリーダーは数字をどう使っているのか
7)ここまでのまとめ
8)自分の仕事に結びつけよう

5.総合演習&事後課題

1)総合演習 〜実際にやってみよう〜 
2)事後課題 〜あなたは本日の内容をいつどのように使うのか〜

<参考図書>

「思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの? 直感を論理的な意見にする授業」(日本実業出版社)

「徹底的に数字で考える〜仕事の質とスピードが激変する思考習慣〜」(フォレスト出版)
「数学女子智香が教える 仕事で数字を使うってこういうことです」(日経ビジネス人文庫)
「数字にだまされない本」(日経ビジネス人文庫)

セミナー概要

開催日時 2024年2月9日(金) 10:00〜17:00
会場 Zoomを活用したオンライン研修
対象 管理職または管理職候補 (業種・職種は問わない)
受講料 ¥15,000(税込¥16,500)

講師プロフィール

深沢 真太郎(BMコンサルティング株式会社 代表取締役)
国内初のビジネス数学検定1級AAA認定者、国内唯一のビジネス数学エグゼクティブインストラクター

ビジネス数学教育家 数学的なビジネスパーソンを育成する「ビジネス数学」を提唱し、述べ1万人以上を指導してきた教育の第一人者。 日本大学大学院総合基礎科学研究科修了。理学修士(数学)。 予備校講師から外資系企業の管理職などを経てビジネス研修講師として独立。 大手企業をはじめプロ野球球団やトップアスリートの教育研修を手がける傍ら、SMBC、三菱UFJ、みずほ、早稲田大学、産業能率大学などと提携し講座に登壇。さらに指導者育成を目的とし「ビジネス数学インストラクター制度」をプロデュース。数字や論理思考に強いビジネスパーソンの育成に務める。テレビ番組の監修やラジオ番組のニュースコメンテーター、ビジネス誌の記事監修などメディア出演も多数。著作は国内外で30冊以上。実用書のほか作家として小説も発表しており、多くのビジネスパーソンに読まれている。 『思いつきって、どうしたら「自分の考え」になるの? 直感を論理的な意見にする授業』(日本実業出版社) 『徹底的に数字で考える』(フォレスト出版) 『数学的思考トレーニング』(PHPビジネス新書) 『数学的に考える力をつける本』(三笠書房) 『わけるとつなぐ 〜これ以上シンプルにできない論理思考の講義〜』(ダイヤモンド社)など多数

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5877-2540

FAX:03-4500-9660