全5回 財務戦略セミナー「経営と会計」

セミナ―情報

2023年 6/22(木), 7/4(火), 7/26(水)

全5回 財務戦略セミナー「経営と会計」

第1回:決算書の読み解き術(貸借対照表、損益計算書編)
6月22日(木)10-13時

1.決算書の基礎知識
1)決算書とは 2)決算書の役割
3)貸借対照表と損益計算書の概要

2.貸借対照表(B/S)
1)貸借対照表を図で把握しよう
2)実在企業の貸借対照表を分析してみよう
3)資産、負債、純資産の主要項目の解説

3.損益計算書(P/L)
1)損益計算書を図で把握しよう
2)実在企業の損益計算書を分析してみよう
3)収益、費用の主要項目の解説

4.貸借対照表(B/S)と損益計算書(P/L)のつながり
1)B/SとP/Lの関連性を動的に捉える

第2回:決算書の読み解き術(キャッシュ・フロー計算書編)
6月22日(木) 14-17時

1.キャッシュフロー経営の意義と目的
1)キャッシュフロー経営とは
2)利益と収支の違い

2.決算書とキャッシュ・フロー計算書
1)キャッシュ・フロー計算書を図で把握しよう
2)実在企業のキャッシュ・フロー計算書を分析してみよう
3)3つのC/Fのから経営状況を把握する方法
4)損益計算書とキャッシュ・フロー計算書との関係

3.ビジネスリスクを事前に把握する
1)取引の全体像の把握
2)一般的な営業サイクルの流れ
3)黒字倒産のパターン
4)一般的な営業サイクルに潜む3つのリスク

4.キャッシュフローの不調を察知するシグナル
1)在庫回転期間
2)売上債権回転期間
3)仕入債務回転期間
4)演習問題

第3回:決算書の読み解き術(経営指標編) 
7月4日(火)10-13時

1.経営指標の基礎
1)経営指標とは
2)貸借対照表と損益計算書の確認

2.総資産回転率
1)総資産回転率の意味
2)総資産回転率を図で把握しよう
3)業種やビジネスの特質から総資産回転率を検証する
4)実在企業を総資産回転率を使って分析してみよう

3.総資産利益率(ROA)
1)総資産利益率(ROA)の意味
2)総資産利益率(ROA)を図で把握しよう
3)実在企業を総資産利益率(ROA)を使って分析してみよう
4)総資産利益率(ROA)を分解して要因分析してみよう

4.自己資本利益率(ROE)
1)自己資本利益率(ROE)の意味
2)自己資本利益率(ROE)を図で把握しよう
3)実在企業を自己資本利益率(ROE)を使って分析してみよう
4)自己資本利益率(ROE)を分解して要因分析してみよう

第4回:投資意思決定のための会計手法 
7月4日(火)14-17時

1.投資意思決定の基本的な考え方
1)会計とファイナンスの考え方の違い
2)お金の時間価値とキャッシュフローで考える理由

2.投資の経済性計算
1)投資の経済性計算の3つの手順
2)簡単な数値例で経済性計算を確認
3)P/Lから投資の可否を検討する方法
4)購入か?リースか?
5)現有設備を取り替えるべきか?

3.割引率
1)割引率の求め方
2)加重平均資本コスト(WACC)とは?

4.投資判断指標
1)正味現在価値法(NPV法)
2)内部収益率法(IRR法)
3)回収期間法(PP法)

第5回:ROIC経営の基本と実践 
7月26日(火)14-13時

1.ROICの必要性
1)PL重視の欠点
2)ROA,ROEとの違い

2.ROICの計算
1)ROICの計算式を図で解説
2)会社全体のROICと事業部単位のROIC
3)本社共通費の配賦に関する考え方

3.ROICの改善策
1)ROICの分解式を図で解説
2)ROICツリーによる改善施策

4.ROICによる経営管理
1)ROICを使った事業ポートフォリオ管理
2)ROICとWACCの関係
3)ROICとEVAの関係

5.ROIC導入の留意点
1)業種や事業のライフサイクルを考慮

セミナー概要

開催日時 第1回:2022年6月22日(木)10:00〜13:00
第2回:2022年6月22日(木)14:00〜17:00
第3回:2022年7月 4日(火)10:00〜13:00
第4回:2022年7月 4日(火)14:00〜17:00
第5回:2022年7月25日(火)10:00〜13:00
※各回受講も可。1回あたり¥12,000(税込¥13,200)

会場 Zoomを活用したオンライン研修
受講料 全5回¥45,000(税込¥49,500)

講師プロフィール

川口宏之 氏 (川口宏之公認会計士事務所 所長 公認会計士)

国内大手監査法人である監査法人トーマツにて、上場企業の会計監査業務に従事。その後、証券会社、ITベンチャー企業の取締役兼CFOを経て、会計専門のコンサルタントに転身。現在は、会計を分かりやすく伝える研修・セミナー講師として活動する。『いちばんやさしい会計の教本』(インプレス)など著書多数。

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5877-2540

FAX:03-4500-9660