私の仕事人生で最も成長実感があったのは仕事を任された時です。沖縄県内で新規研修事業の立ち上げを任され、軌道に乗せようと悪戦苦闘していた時は責任をひしひしと感じ仕事をこなしました。部下に仕事を任せない...
部下指導の研修の中で「部下に対して何か不満や悩みはありますか?」という質問をすると多くの上司たちが残念な回答を口にします。「部下の報連相が悪い」です。それは商品が売れないことに対して「買わない客が悪...
「人はその長所のみ取らば、すなわち可なり。その短所を知るを要せず」(人を用いるというのはその長所のみ活かしていけば良い。短所は構わないことだ)この言葉は江戸時代(元禄時代)の幕府御用学者である荻生徂...
「モチベーション」という言葉はビジネスの世界で非常に多くの場面で使われています。上司が部下に対して「モチベーションを上げなさい」と叱咤激励する場面。「モチベーシ...
人材育成において「任せる」ことは重要です。私自身、仕事において最も成長実感があったのは、新規事業の立ち上げを任され、それを軌道に乗せるため、自分の頭で考え様々な...
コミュニケーション不全は大病の原因です。多くの組織で、上司・部下間や先輩・後輩間のコミュニケーション不全、部門間のコミュニケーション不全に由来する問題が散見されます。報連相は組織の情報伝達のために極...
はじめに(新連載にあたってのご挨拶) 私ども経営支援センターは「人を創り 人を育て 人で勝負できる企業」の理念のもと、前身会社の創業以来1,000社以上のクライアント...