■ 2024年は予測不能な年になる 2023年もアッという間に過ぎ去った。これだけ変化が激しいと一年が半年くらいのスピードで進む感覚になる。2024年はかつてない激動の年になる。大きな戦争、...
■生き残るのか?淘汰されるのか?幹部に問え 上場1020社の2024年3月期、純利益見通しが昨年比13%増と最高益となる。円安、値上げによるところが大きい。メディア、政治家は常にその情報を大...
■「営業力」強化は全ての部門に改革を促す 営業は車でいうエンジン。エンジンが故障したり馬力がなければ前に進むことはできない。それは企業も同様である。受注がなければ工場、総務、経理といった組織...
■リーダーが、がむしゃらに動くだけでは業績は上がらず リーダーはいかに部下を本気にさせ、そして巻き込むかが大切。組織を率いるリーダーだけが必死に動いても目標には絶対に届かない。野球もサッカー...
■世界で最も格差のある、階級社会となる日本 日本の2023年の人口は1億2330万人。それが27年後の2050年には9500万人と約2700万人が減少する(国土交通省発表)。法人数、現在27...
■今年はリーマンショック以降、最も厳しい年となる 2023年上期(1~6月)の倒産件数が前年同期に比べ倍増の4000件台となった。今後、物価、エネルギー高に加え、人手不足もあり、リーマンショ...
■広がる業績格差と更に厳しさが増す経営環境 日経平均株価が3万3千円を超え、30年ぶりの高値をつけた。景気が回復傾向という論調もある。しかしこれは、全く実態と異なる。むしろリーマンショック以...
■稲盛和夫氏の思考×キーエンスの企業体質=超高収益 昭和の経営の神様は松下幸之助氏。平成の経営の神様が京セラの創業者、稲盛和夫氏だ。「仕事の結果=考え方×熱意×能力。」「物心両面の幸福の追求...
■円安、底無し大不況がやって来た 失われた30年。日本は変化を嫌い、競争を避けた結果、新しい産業を産み出すことができなかった。所得も上がらず国民一人当たり1000万円の借金を抱えている。これ...
■これまでのやり方だと売上は確実に20%減少する 変化が凄まじい。原材料が高騰し、これまで経験したことがない値上げに苦しめられている業界もある。一方、コロナの影響で一気に需要が高まり、空前の...