人手不足解消、定着率向上に打つべき手は?~働き方改革の対応と実務~

セミナ―情報

2025年4月17日(木) 10:00〜13:00

人手不足解消、定着率向上に打つべき手は?~働き方改革の対応と実務~

政府が推進する「働き方改革」。大企業に限らず全ての企業が対応しなければ、離職、採用難など経営活動に影響が出てきます。本セミナーでは、働き方改革関連法の最新動向や、実務における対応策を具体的に解説します。長時間労働の是正や柔軟な働き方の導入対応など、企業が直面する課題をテーマに、専門家が分かりやすくポイントを説明します。人事・総務担当者をはじめ、経営者の方々に最適な内容となっています。この機会に、法改正への理解を深め、貴社の取り組みをさらに推進するための実務ポイントが学べる内容です。

1.働き方改革のあらまし

1)働き方改革と法改正の総点検
2)時間外労働の上限規制と割増賃金のポイント
3)年次有給休暇の適正な管理の仕方

2.多様な働き方の推進

1)テレワークの必要性と社内規程の整備
2)副業兼業の促進、メリットと留意点
3)フリーランスという働き方

3.多様な雇用の在り方

1)ジョブ型雇用の対応
2)パート・有期雇用の課題と実務
3)スポットワーク(スキマバイト)の留意点

4.まとめ

セミナー概要

開催日時 2025年4月17日(木) 10:00〜13:00
会場 Zoomを活用したオンライン研修
受講料 ¥9,000(税込¥9,900)

講師プロフィール

株式会社ソフィアステージ 代表取締役 福西 綾美 氏 (社会保険労務士)

略歴:製薬会社の人事部で人事労務を経験。会計事務所勤務を経て、平成18年社会保険労務士事務所を開設。企業の人事賃金制度の構築、就業規則等の社内規定の策定、労務指導のほか、管理職研修や組織風土改善コンサルティングなどを行っている。 著書・寄稿:「給与計算の実務」「介護スタッフ手帳」「医療スタッフ手帳」「ストレスチェックQ&A」「マイナンバーQ&A」「ES経営のための人事制度設計」

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5877-2540

FAX:03-4500-9660