2年目社員研修~キャリア形成とモチベーション向上~

セミナ―情報

2025年7月15日(火)(10:00〜17:00)

2年目社員研修~キャリア形成とモチベーション向上~

2年目社員に求められることは、自身で課題を見つけ、主体的に行動していくことです。しかし、入社時と比べて仕 事のモチベーションが下がってくる時期でもあります。本研修では、2年目社員が、仕事を通じて実現したい今後の 将来像、キャリアを主体的に考え、行動できるようになるためのプロセスを学びます。

1.2年目社員に求められていることとは

1)入社からこれまでの成果と課題
2)自分自身の仕事に取り組む姿勢を振り返る
3)2年目社員に求められていることとは

2.キャリアと、キャリア開発の重要性

1)キャリアとは
2)キャリア開発が必要な時代背景を理解する
3)キャリア開発の方法

3.自己理解を深める

1)キャリア開発は「目的(パーパス)」が重要
2)目的(パーパス)の在り方
3)これまでの社会人生活を振り返る

4.私がやりたいこととは

1)自分自身のモチベーションの変化を分析する
2)モチベーションの高め方
3)時間の感覚を磨くトレーニング

5.キャリアを考える3つの視点

1)私のMust・Can・Willを作成する
2)現状の「Can」で発揮できる成果とは
3)自分の現状から考える「Must」とは
4)「今」自分自身に求められている成果とは
5)「Will」で自分がやりたいことを考える
6)1年後、3年後、5年後の視点で「Will」を考えてみる

6.仕事の質をレベルアップさせるために

1)ワンランク上の仕事に取り組むための考え方
2)主体的に仕事に取り組むために
3)仕事で創出すべき2つの価値

7.目標を設定する

1)目標設定のポイント
2)3つの目標を理解する
3)今後のキャリアプラン(目標設定)を作成する

セミナー概要

開催日時 2025年7月15日(火)(10:00〜17:00)
会場 Zoomを活用したオンライン研修
対象 2年目社員としての役割を理解し、主体的に行動し成果につなげたい方
受講料 ¥19,000(税込¥20,900)

講師プロフィール

仲間 孝大(株式会社経営支援センター)

入社1年目から、新規事業(定額制研修サービス)を立ち上げ、研修の企画、沖縄県内企業への営業、販促を担当。お客さんゼロから、地道に営業活動を行い新規取引企業を開拓。これまでに、100名以上の講師で約800本の研修を開催し、累計400社以上の沖縄企業が利用する事業へと成長させる。 日々の研修、営業活動を通して感じた、上司、若手社員が抱える疑問や悩みを実例化し、日常業務で即実践できる研修を行う。

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5877-2540

FAX:03-4500-9660